鬼滅の刃クイズ~遊郭編~

鬼滅の刃クイズのロゴ

鬼滅の刃クイズ~遊郭編~

鬼滅の刃クイズ~遊郭編~は、漫画8巻67話から11巻97話までの中から出題しています。

ド派手にクイズに挑戦してください!

2 票, 5 平均
144

四択クイズ

鬼滅の刃クイズ~遊郭編~

合格ライン60点~

1 / 15

1) 煉?獄家を訪れた炭治郎、”歴代炎柱の書”はどのような状態だった?

2 / 15

2) 宇髄天元(うずいてんげん)は何柱?

3 / 15

3) 蕨(わらび)姫の正体は?

4 / 15

4) 遊郭潜入時の炭治郎たちの階級は?

5 / 15

5) ”ときと屋”を出ることを鯉夏に報告した炭治郎が驚いたことは?

6 / 15

6) 堕姫との戦闘中に炭治郎がヒノカミ神楽を連発するためにしたことは?

7 / 15

7) 堕姫の食料貯蔵庫に保存されていなかったのは?

8 / 15

8) 宇髄天元の刀には何と書かれている?

9 / 15

9) 炭治郎の危機を救った禰豆子、堕姫から上弦に匹敵すると言われたのは?

10 / 15

10) この人物の名は?

妓夫太郎

11 / 15

11) 妓夫太郎の武器は?

12 / 15

12) 炭治郎と天元を援護するために雛鶴(ひなつる)が放ったクナイの特徴は?

13 / 15

13) 腕の振りなしに斬撃を広範囲に飛ばす妓夫太郎の技の名は?

14 / 15

14) 妓夫太郎に刺されたはずの伊之助、なぜ堕姫との戦いに参加できた?

15 / 15

15) 上弦の鬼(妓夫太郎・堕姫)が倒されたのは何年ぶりのことか?

あなたの正解数は

クイズ挑戦者の平均正解率は 72%

このクイズの感想をお聞かせください

このクイズの作成者
クイズサイト.jp

大ヒットした映画「鬼滅の刃」無限列車編の続編ということもあり、大変注目されましたが、舞台が遊郭ということもあり、放送時間は遅めの23時15分でした。それにも関わらず視聴率は高く、最終回は平均世帯視聴率が9.1%という高い数字でした。出典

クイズのジャンルから選ぶ

クイズの成績と答え

みんなの成績
ユーザー名スタート時間正解率
ゲストさん07:27:06 Mar 31, 20235 分 17 秒46.67%
ゲストさん13:24:36 Mar 30, 20232 分 10 秒80%
ゲストさん00:25:22 Mar 29, 20231 分 35 秒93.33%
ゲストさん11:56:54 Mar 27, 20232 分 24 秒86.67%
ゲストさん11:09:53 Mar 27, 20232 分 27 秒86.67%
ゲストさん10:12:40 Mar 27, 20231 分 26 秒93.33%
ゲストさん16:52:32 Mar 26, 20232 分 34 秒93.33%
ゲストさん14:01:11 Mar 26, 20232 分 30 秒100%
ゲストさん14:51:14 Mar 23, 20232 分 48 秒60%
ゲストさん11:01:52 Mar 22, 20233 分 47 秒86.67%
ゲストさん10:27:01 Mar 22, 20231 分 32 秒53.33%
ゲストさん16:35:14 Mar 21, 20231 分 50 秒86.67%
ゲストさん19:58:51 Mar 20, 20234 分 19 秒93.33%
ゲストさん17:43:00 Mar 17, 20233 分 52 秒40%
ゲストさん14:05:55 Mar 17, 20236 分 47 秒73.33%
ゲストさん20:13:51 Mar 15, 20231 分 53 秒86.67%
ゲストさん13:50:40 Mar 15, 20232 分 20 秒53.33%
ゲストさん16:52:50 Mar 13, 20231 分 32 秒53.33%
ゲストさん18:39:16 Mar 12, 20232 分 46 秒93.33%
ゲストさん14:54:47 Mar 10, 20232 分 56 秒80%
ゲストさん14:13:13 Mar 10, 20231 分 46 秒80%
ゲストさん11:29:25 Mar 10, 20231 分 41 秒100%
ゲストさん06:55:30 Mar 09, 20232 分 1 秒73.33%
ゲストさん13:31:22 Mar 08, 20233 分 1 秒66.67%
ゲストさん18:55:22 Mar 07, 20232 分 93.33%
ゲストさん12:53:02 Mar 07, 20232 分 15 秒73.33%
ゲストさん09:51:54 Mar 07, 20232 分 15 秒60%
ゲストさん00:03:34 Mar 07, 20236 分 43 秒93.33%
ゲストさん13:10:51 Feb 28, 20232 分 1 秒60%
ゲストさん09:40:50 Feb 28, 20231 分 52 秒53.33%
ゲストさん02:44:51 Feb 28, 20234 分 36 秒66.67%
ゲストさん12:10:37 Feb 27, 20231 分 12 秒100%
ゲストさん12:07:53 Feb 27, 20232 分 35 秒80%
ゲストさん09:50:32 Feb 27, 20234 分 1 秒73.33%
ゲストさん10:47:27 Feb 22, 20232 分 58 秒66.67%
ゲストさん23:31:00 Feb 20, 20232 分 14 秒80%
ゲストさん00:23:40 Feb 20, 20231 分 37 秒93.33%
ゲストさん22:35:29 Feb 19, 20232 分 6 秒80%
ゲストさん20:02:54 Feb 18, 20236 分 41 秒60%
ゲストさん09:03:14 Feb 19, 20234 分 16 秒93.33%
ゲストさん23:29:52 Feb 18, 20236 分 49 秒73.33%
ゲストさん10:12:10 Feb 17, 20232 分 26 秒40%
ゲストさん21:05:14 Feb 16, 20231 分 51 秒100%
ゲストさん21:05:42 Feb 15, 20232 分 12 秒73.33%
ゲストさん10:46:27 Feb 13, 20233 分 12 秒60%
ゲストさん14:41:18 Feb 12, 20231 分 22 秒86.67%
ゲストさん02:03:19 Feb 12, 20231 分 26 秒60%
ゲストさん21:20:20 Feb 11, 20232 分 45 秒100%
ゲストさん09:53:20 Feb 10, 20232 分 11 秒60%
ゲストさん12:59:17 Feb 09, 20231 分 40 秒66.67%
ゲストさん10:19:56 Feb 09, 20231 分 29 秒66.67%
ゲストさん07:06:25 Feb 09, 20233 分 30 秒60%
ゲストさん15:30:09 Feb 08, 20232 分 7 秒66.67%
ゲストさん09:47:23 Feb 07, 20231 分 56 秒86.67%
ゲストさん12:01:16 Feb 04, 20231 分 48 秒86.67%
ゲストさん12:38:53 Feb 03, 20232 分 41 秒66.67%
ゲストさん09:14:02 Feb 03, 20233 分 10 秒93.33%
ゲストさん13:46:09 Feb 01, 20231 分 1 秒33.33%
ゲストさん13:19:59 Jan 31, 20231 分 25 秒100%
ゲストさん12:24:39 Jan 31, 20231 分 38 秒80%
ゲストさん12:20:21 Jan 31, 20234 分 11 秒86.67%
ゲストさん12:31:03 Jan 31, 20232 分 58 秒86.67%
ゲストさん02:20:04 Jan 31, 20234 分 7 秒60%
ゲストさん00:36:07 Jan 30, 20233 分 26 秒53.33%
ゲストさん19:24:02 Jan 29, 20235 分 50 秒33.33%
ゲストさん02:55:29 Jan 29, 20232 分 9 秒66.67%
ゲストさん19:56:47 Jan 28, 20232 分 4 秒86.67%
ゲストさん06:27:59 Jan 28, 20233 分 19 秒73.33%
ゲストさん00:10:38 Jan 28, 20231 分 20 秒93.33%
ゲストさん22:08:01 Jan 27, 20231 分 37 秒80%
ゲストさん21:39:21 Jan 27, 20231 分 39 秒66.67%
ゲストさん19:59:16 Jan 27, 20232 分 16 秒80%
ゲストさん12:27:03 Jan 27, 20232 分 26 秒93.33%
ゲストさん21:46:22 Jan 26, 20231 分 32 秒93.33%
ゲストさん13:48:05 Jan 26, 20232 分 1 秒80%
ゲストさん12:18:12 Jan 26, 20232 分 24 秒86.67%
ゲストさん09:33:55 Jan 26, 20232 分 39 秒20%
ゲストさん09:33:45 Jan 26, 20232 分 46 秒26.67%
ゲストさん21:27:58 Jan 25, 20232 分 1 秒93.33%
ゲストさん18:41:05 Jan 25, 20231 分 14 秒93.33%
ゲストさん18:38:53 Jan 25, 20232 分 1 秒46.67%
ゲストさん14:51:55 Jan 25, 20233 分 14 秒60%
ゲストさん14:53:53 Jan 25, 20231 分 12 秒80%
ゲストさん14:51:06 Jan 25, 20232 分 24 秒46.67%
ゲストさん22:09:11 Jan 24, 20231 分 49 秒80%
ゲストさん21:32:44 Jan 24, 20231 分 10 秒80%
ゲストさん13:47:02 Jan 24, 20233 分 8 秒53.33%
ゲストさん22:44:45 Jan 23, 20232 分 27 秒53.33%
ゲストさん21:40:39 Jan 23, 20232 分 22 秒86.67%
ゲストさん20:30:44 Jan 23, 20233 分 52 秒73.33%
ゲストさん16:44:37 Jan 23, 20231 分 44 秒66.67%
ゲストさん16:38:47 Jan 23, 20236 分 80%
ゲストさん11:54:19 Jan 23, 20232 分 50 秒46.67%
ゲストさん17:34:46 Jan 22, 20231 時間 50 分 21 秒66.67%
ゲストさん16:49:48 Jan 21, 20232 分 47 秒86.67%
ゲストさん16:47:43 Jan 21, 20232 分 17 秒53.33%
ゲストさん14:56:37 Jan 21, 20231 分 29 秒86.67%
ゲストさん10:54:11 Jan 21, 20232 分 36 秒86.67%
ゲストさん22:11:24 Jan 20, 20237 分 37 秒46.67%
ゲストさん18:45:43 Jan 20, 20238 分 32 秒80%
ゲストさん17:12:05 Jan 19, 20231 分 45 秒86.67%
ゲストさん15:42:10 Jan 19, 20232 分 33 秒100%
ゲストさん19:19:55 Jan 18, 20233 分 26 秒80%
ゲストさん18:41:47 Jan 18, 20237 分 7 秒60%
ゲストさん02:27:19 Jan 18, 20235 時間 7 分 60%
ゲストさん22:43:38 Jan 17, 20234 分 32 秒20%
ゲストさん20:48:57 Jan 17, 20231 分 44 秒86.67%
ゲストさん12:10:48 Jan 17, 202314 分 35 秒73.33%
ゲストさん21:05:57 Jan 16, 20235 分 47 秒86.67%
ゲストさん17:48:07 Jan 16, 20231 分 38 秒0%
ゲストさん09:23:49 Jan 16, 202350 秒26.67%
ゲストさん23:42:51 Jan 15, 20231 分 25 秒93.33%
ゲストさん20:37:16 Jan 15, 20231 分 7 秒86.67%
ゲストさん20:33:37 Jan 15, 20233 分 11 秒60%
ゲストさん20:31:54 Jan 15, 20231 分 24 秒33.33%
ゲストさん19:23:07 Jan 15, 20233 分 46 秒66.67%
ゲストさん00:49:53 Jan 15, 20232 分 42 秒60%
ゲストさん17:57:12 Jan 13, 20231 分 16 秒100%
ゲストさん14:18:02 Jan 13, 20231 分 49 秒93.33%
ゲストさん11:36:46 Jan 13, 20231 分 43 秒93.33%
ゲストさん11:26:59 Jan 13, 20232 分 54 秒66.67%
ゲストさん10:39:07 Jan 13, 20231 分 47 秒53.33%
ゲストさん01:05:34 Jan 13, 20231 分 43 秒40%
ゲストさん23:49:34 Jan 12, 20232 分 56 秒60%
ゲストさん22:05:19 Jan 12, 20232 分 20 秒53.33%
ゲストさん10:06:13 Jan 12, 20231 分 52 秒86.67%
ゲストさん16:54:40 Jan 11, 20231 分 21 秒20%
ゲストさん13:36:44 Jan 11, 20231 分 31 秒53.33%
ゲストさん11:58:13 Jan 11, 20232 分 14 秒73.33%
ゲストさん22:06:28 Jan 10, 20233 分 24 秒60%
ゲストさん06:13:22 Jan 10, 20231 分 57 秒60%
ゲストさん00:14:20 Jan 10, 20231 分 46 秒80%
ゲストさん18:59:42 Jan 09, 20232 分 34 秒66.67%
ゲストさん17:21:30 Jan 09, 20234 分 15 秒46.67%
ゲストさん17:21:28 Jan 09, 20232 分 14 秒46.67%
ゲストさん10:45:11 Jan 09, 20233 分 40 秒100%
ゲストさん19:32:07 Jan 08, 20231 分 58 秒73.33%
ゲストさん20:50:49 Jan 07, 20231 分 9 秒100%
ゲストさん20:49:20 Jan 07, 20231 分 23 秒93.33%
ゲストさん20:46:45 Jan 07, 20232 分 28 秒73.33%
ゲストさん15:57:48 Jan 07, 20231 分 38 秒60%
ゲストさん20:26:07 Jan 06, 20234 分 41 秒93.33%
ゲストさん20:24:02 Jan 06, 20231 分 36 秒100%
ゲストさん20:21:43 Jan 06, 20232 分 12 秒80%
クイズの答え

1) 煉獄家を訪れた炭治郎、”歴代炎柱の書”はどのような状態だった?

A. 絵ばかりで意味不明だった

B. 黒く塗りつぶされていた

C. ずたずたに破かれていた

D. 字が汚くて読めなかった

炎柱・煉獄杏寿郎の言葉を伝えるため煉獄家を訪ねた炭治郎でしたが、「歴代炎柱の書」は、杏寿郎の父である槇寿郎(しんじゅろう)によってずたずたに破かれていました。

2) 宇髄天元(うずいてんげん)は何柱?

A. 風柱

B. 蛇柱

C. 音柱

D. 霞柱

宇髄天元(うずいてんげん)は、「音の呼吸」を使用する音柱です。忍の一族として生まれましたが、忍をやめて、産屋敷輝哉と出会い鬼殺隊に入りました。「派手」が口癖で素顔は非常に端正です。出典

3) 蕨(わらび)姫の正体は?

A. 鯉夏

B. 堕姫

C. お三津

D. 鯉夏

堕姫(だき)は、妖艶な美女の姿をした鬼です。100年近く吉原に潜んでおり、作品では蕨姫花魁(わらびひめおいらん)という名の花魁になりすましていました。出典

4) 遊郭潜入時の炭治郎たちの階級は?

A. 辛(かのと)

B. 癸(みずのと)

C. 庚(かのえ)

D. 壬(みずのえ)

遊郭編での炭治郎たちの鬼殺隊階級は「庚(かのえ)」です。一番下の「癸(みずのと)」から3階級上がっていたこと・「藤花彫り」について伊之助から教わる炭治郎なのでした。

5) ”ときと屋”を出ることを鯉夏に報告した炭治郎が驚いたことは?

A. 鬼がいることを知っていた

B. 男なのがバレていた

C. 須磨の姉だった

D. 堕姫と鉢合わせした

鯉夏には、炭子(炭治郎)が男なのはバレていました。そのことに驚く炭治郎でしたが、鯉夏曰く「見ればわかる、声も」とのことでした。

6) 堕姫との戦闘中に炭治郎がヒノカミ神楽を連発するためにしたことは?

A. 全集中の呼吸

B. 身体中の関節を外す

C. 匂いをかぎ分ける

D. 体温を上げる

体温を上げるとヒノカミ神楽を連続して使うことができます。熱が出ている状態だと本当に調子が良いと炭治郎は言っています。

7) 堕姫の食料貯蔵庫に保存されていなかったのは?

A. 善逸

B. 雛鶴

C. まきを

D. 須磨

雛鶴(ひなつる)は、天元の3人の嫁の一人のくノ一です。「京極屋」に遊女として潜入し、蕨姫花魁が鬼だと気づくも、怪しまれたため、病に罹ったふりをして京極屋を出ていました。

8) 宇髄天元の刀には何と書かれている?

A. 鬼面仏心

B. 豪華絢爛

C. 惡鬼滅殺

D. 生殺与奪

鎖でつながれた二本の日輪刀には「惡鬼滅殺」と彫られています。戦闘時以外は刀身に細い布を巻いて背負っています。

9) 炭治郎の危機を救った禰豆子、堕姫から上弦に匹敵すると言われたのは?

A. 無残の血の濃度

B. 血気術

C. 回復再生速度

D. 攻撃速度

激しい怒りで鬼化が進んだ禰豆子の回復再生速度は、上弦に匹敵・堕姫を上回っていました。我を忘れた禰豆子は人を襲いかけましたが、炭治郎の子守歌で眠りにつきました。

10) この人物の名は?

妓夫太郎

A. 妓夫太郎

B. 伊之助

C. 堕姫

D. 帯の鬼

妓夫太郎(ぎゅうたろう)は、堕姫の兄の青年の鬼です。普段は堕姫の背中に融合し張り付いいますが、彼の方が真の「上弦の陸」であり、実力は堕姫よりも桁違いに上です。出典

11) 妓夫太郎の武器は?

A. 扇(おうぎ)

B. 刀

C. 鎌(かま)

D. 壺(つぼ)

妓夫太郎は、自身の血肉で生成した鎌(かま)を武器にしています。また、血気術を使った血鎌(ちがま)には猛毒があります。出典

12) 炭治郎と天元を援護するために雛鶴(ひなつる)が放ったクナイの特徴は?

A. 日輪刀と同じ素材で造られている

B. 敵を追尾する

C. 藤の毒が塗られている

D. 爆発する

雛鶴(ひなつる)が放ったクナイには藤の毒が塗られており、妓夫太郎の再生速度を遅らせ・身体を痺れさせました。

13) 腕の振りなしに斬撃を広範囲に飛ばす妓夫太郎の技の名は?

A. 八重帯斬り

B. 鳴弦奏々

C. 跋扈跳梁

D. 円斬旋回

円斬旋回(えんざんせんかい)は、旋回する血鎌を放つ妓夫太郎の技です。技の出が速く、広範囲を攻撃する事も可能です。出典

14) 妓夫太郎に刺されたはずの伊之助、なぜ堕姫との戦いに参加できた?

A. 筋肉で心臓を止め毒の巡りを止めた

B. 内蔵の位置をズラした

C. 山で育ったので毒が効かない

D. 禰豆子の血気術

伊之助にとっては内蔵の位置をズラすのは簡単なことです。また、険しい山で育ったので毒も効かないそうです。(※本人談)

15) 上弦の鬼(妓夫太郎・堕姫)が倒されたのは何年ぶりのことか?

A. 88年

B. 241年

C. 113年

D. 335年

上弦の鬼が倒されたのは113年ぶりでした。これをうけて上弦の鬼が無惨のもとに集結し、物語は「刀鍛冶の里編」に進んでいきます。

コメント

コメントする